雨がふっても「ランニング」を続ける秘訣とは?
10月に入って始めたランニング。毎日続けるために距離もペースもそれなりのものにしていますが雨がふってしまうとさすがに走ることはできないです。では、継続記録も中断してしまうのでしょうか。やらなかったものをやったとは言えないOTです。こんばんわ。
「毎日やる」と決めてかかったので、当初から「歩いてもOK」と考えていたことでもあり。実際に基本の2kmに出るときでもごくゆっくり走っております。約15〜17分くらい。汗が玉になって流れるくらいにはなります。
だったら、雨の日でも15分以上で汗がかけたら「ランニングした」と記録しても実質的には同じ。身体の内部にとってはコースなんて関係なさそうだし(笑)。
なので、いつものスタート地点の橋の下に出て、雨のしのげるスペースで、
・ストレッチ
・中国武術の基本功
・四股踏み
などをやってみたら。
息もあがって十分汗かけました。
これで、連続記録更新中ということにできます。よっしゃ!
続けるにはハードルを高くしないのは大事ですね。
糖質制限食から学べることに、基礎基本とその継続の偉大さもあるような気がします。おしごとでも趣味でも、動揺しないで基礎基本、原理原則をつらぬけるように糖質制限食と運動は続けていきますよ。
もっとも、毎日おいしく食べられて、お酒も呑める糖質制限食だからなんですけどね。